ブログ!twitterで話題の事故関連『火消し工作』失敗について取り上げてみたいと思います

トリビア
トリビア

サブタイトルBee☆Rブログを100個書くことにした! 26/100

BR-ROMを良いコンディションで利用してもらうための豆知識。新しい時は調子良かったが、最近少し?聞きたい?調べたい?知りたい?Bee☆R今井の知識箱。

今回は200年続く老舗社長のやらかしを消そうとしてる業種についてのブログなんですけど

9月26日に「滝沢ガレソ砲」をくらって盛り上がっている事故ですが、実は最初は9月9日に投稿された動画でした。この時間差?

『火消し工作』失敗

実際に『火消し工作』を売りにしているSEO会社があるのってご存知でしたか?

どんな事件や事故でもスキャンダルも楽々なんでも消しますから

を売りにしてる会社社長と関わった事があります。

実際にこの『火消し工作』失敗は、その会社かどうかは分かりませんが、金さえあればネットの火消しは得意としてるからって・・・金

今回は、会社の「技術が足りなかった」か「金」をケチったか?(笑)

以前に、つい話に乗って当社のホームページのリニュアルを

ついついお願いしちゃったんですよ。

実は自分の大失敗なんだけどね(笑

相当騙されたが、戻れない気がして着手から何か月も遅れて開設されたが

知ってる人が聞いたらとんでもない金額に引きあがって行くんですよ。

話がどんどん変わって行くし、やる事やらないし追加の要求して来るし

いやいやいや、スキャンダルを揉み消しお願いしてる訳じゃないから(笑

自分は騙されない方の人と思っていたが、「少し面倒に思った事を理想通りに便利に優秀な人材が満足いく結果をだしますよ」

って便利だし優れているなら任せよう!なんて・・・

これからの残された時間で再度失敗しないように心掛ける教訓として授業料と思う事にして切りました。

連絡の返事も来なくなったけどね。

現在のホームページは友達の紹介で思った通りに短時間で作ってもらった。ちゃんと出来る人はグダグダしないで作れるものですよね。

どんな仕事でも同じって今更ながら思い知らされた(笑

もっと早く観察すれば分かっていた箇所を書き残す

☆打ち合わせにラフなダボダボなスエットを履いてきた自称IT企業社長

☆打ち合わせにメモを取らない優秀IT社長とスタッフ

☆自分の発言に「今井さんは詳しいから」っておだてる奴ら

☆当社の駐車スペースに他のクルマとは90度違う向きに止める馬〇

☆クライアント(僕)相手に専門用語でマウントを取ろうとする←ここでやっと気付いた。

ついつい見る目を緩くすると自ら事件を招く結果になってましたね。

あ~~夜間営業の激安店に似合う人。って早く仕分けしておけば良かった。

おっさんなのにまだまだ修行が足りないね

本業の色々とかもあってブログが進んでない事をファンの方にはお詫び申し上げます。

今回は事故・事件の内容には触れてませんが、もしものドラレコの重要性が再認識されましたね。

常に自分の運転が監視されているという気持ちで安全運転お願いします。

変態改造マニア超〜オタクコンピューターチューニング野郎こと今井清則