緊急ブログ!なにを言う?おまえらのせいだろ

トリビア
トリビア

サブタイトルBee☆Rブログを100個書くことにした! 21/100

BR-ROMを良いコンディションで利用してもらうための豆知識。新しい時は調子良かったが、最近少し?聞きたい?調べたい?知りたい?Bee☆R今井の知識箱。

今回は矛盾した無駄なテレビの影響からの損失?

駄目でしょ!テレビの影響は年寄りに最大の武器なんだから

「新提案」って笑わせるでしょ。その前の話題は、何万人もの人が感染した。

じゅう何人が亡くなった。なんて報道して

「65歳未満で基礎疾患のない人などは医療機関での検査や受診は必要ない」

そうです(笑) いまさら(笑)

「病院によっては熱が37.5以上の方は来ないでください=救急車ならどうにかなる」

自分が大変だと思ったら救急車を呼んで病院に連れて行ってもらうタクシー代わりが増えてるって・・・テレビのせいでしょ

本当の危機感で救急車を呼びたくてもタクシー代わりに使われて、救えない命まで増えてるって噂。

こんなテレビに不利な話題を報道は間違えてもしないでしょうね。

話は少し脱線しますが、テレビ局は「ニュース」と「エンタメ」をごっちゃごちゃにしてるのはいかがと思う。

自称専門家が好き放題な事を言っても、間違った事を言っても何も保証もしなくて良い。

う~~ん

必要なニュースだけを伝えてコメンテーターが好き放題を言う番組に時間つぶしは要らないんじゃないかな?

エンターテインメントは本来の「歌番組」や「スポーツ番組」に「マツコや有吉」のような楽しませ方に「趣味」とかをテレビがやれば良いだけ。

スポンサーを喜ばせる為の「捏造」や「過剰な報道」は規制されて処罰とか必要だと思う。

自分勝手に言ってる事だけど、時代が変わって来てるので合わせた改正があっても普通だと思うんですけど。

テレビの時代じゃ無くなってるって気付いてますよね・・・

変態改造マニア超〜オタクコンピューターチューニング野郎こと今井清則