いまいちゃん 終活レーシングはじめました

エピソード
エピソード

第十三話 人間ゲームと続86/BRZカップ岡山大会

「人間ゲーム」にはジャンルも条件設定もたくさんあって職業も地位も選べる。
政治家だろうが警察官だろうが教育者から893の方々まで何でもある。
経験値や実績で選べない所も多い。
もちろん「犬ゲーム」もあれば「猫ゲーム」もある。何言ってるの??

何度も繰り返されるゲームの一面に居たとしたら。
デジャヴュやパラレルワールドなんて当たり前に実在するんじゃない?
そして、何が目標で通過点でゴールかは様々な答え。
それを邪魔するテレビやネットの情報だったり、弱い意志を操る宗教だったり
スポーツに勉強に仕事にライバルが出現したり邪魔が入ったり自然災害に
病気になったり事故にあったり。

生きるを繰り返す「人間ゲーム」試練を乗り越え、努力し知恵を絞り生き抜く
演者?プレイヤー?プログラマー?キャスト?
どこがゴールか様々だがクリアした人が周りから居なくなって行くの。
自〇に見せかけた他〇だったり陰謀論が囁かれるケースも少なくない
ただし、他人に迷惑を掛ける自〇等の逃避?ゲームからの暴走離脱は
キツイ罰がたくさん用意してあって逆に罰を受けたいブームがあったりして?

自分は10代前半の頃からこんな事をたくさん言ってきた。
まぁ~とてもおかしな子だ。今はゲームオーバー間近のじじいだ。
昔は「夢を買ってくれる人がいる」ってまで言っていた。
「こんなスポーツ選手になってこんな記録や活躍をして、たくさんの人に支えられて応援者に支援者が集まり有意義な時間を費やし選手としての引き際は後継者や技術アップの為の施設を造り、いつまでも愛される選手として貫き通したい」
って言う様な事を細かくプレゼンすると自分がやってみたい人達が買ってくれるんです。夢を。
他にも「こんな政治家になって・・・悪っ(笑」とかを妄想し売れた分をポイントとして経験値や実績にして積み上げ中なのかな?次の「人間ゲーム」何をやってみたいか?
偶然にも次の楽しみを見つけて無いから生きてられるのかな?なんて思った事もある。

俗に言う「悟りを開く」ゴールが分かった時なのかな?
一般的には満足した状態。心の迷いがなくなり自然と一体化するとか、正しいすべての真理を知る事とか言われていますよね。
まだまだ心の迷いに、満たされた時間や空間を与えられて居ないから先ですね。
きっと(笑

。。。

続86/BRZカップ岡山大会
2コーナーのアウト側のスポンジバリアにダイブ。笑笑
それが、タイムアップの件なんだけどね。
そして封印された自分リミッターの話。してなかったよね。
危険なタイム領域に接近しちゃったの。現在の所
トップタイムから3秒落ちで落ち着いていたのに練習で2秒以内に近づいてしまったの。これは良い事なんだけど「欲が出て来てしまう危険領域」

封印の話。それは、ガラスのミッションと言われるミッションを延命させる努力。
「アクセルを踏みっぱなしシフトアップ」と「エンジンブレーキ」
多用するとミッションは勿論エンジンにも負担を掛ける事になる。
イメージ出来るよね。予算がたくさんあれば毎回新品ミッションだろうけど
終活レーシングには封印される自分のリミッターだ。
以前のZN6と言う型式の旧型の86/BRZレースのエキスパートオープンクラスでは
もう勝てるタイムと腕を上げた確信があったので富士で新品ミッションを入れ
見事タイムアップして勝たせてもらった。
ミッションにごめん!って言いながら踏みっぱシフトアップに
エンジンにもごめん!って言いながら1コーナーとDUNLOPコーナーとGR Supraコーナーでウィーン!ってエンブレさせてポールポジション取りました。
ついでなので次戦十勝大会も連勝させてもらいましたが、その次の岡山大会で
ミッション不調で予選失敗。追い上げたがエンジンブローにて終了。

まぁやっぱり可哀そうな結果を生んでしまったんですよ。
新品エンジンにミッションで翌年はプロクラス。ぐらい気合い入っていたが
なんと2020年、コロ助が世の中を支配し。自分は癌が発見され手術を受けた。
75キロくらいだった体重も50キロを下回る衰弱具合。
壊したエンジンやミッションの祟りじゃない事を祈ります。

今回のGR86は幸いにも九州オートポリス大会。北海道十勝大会。岡山大会と外装の接触を少し以外は無事。

少なくとも年内はミッションも持たせたいので封印のまま体験学習として参戦させていただきます。

。。。

こうやってギリギリでもレース出来て幸せです。

術後の障害と戦い、薬の副作用や影響とも戦い何度も「このゲーム。痛いし苦しいしツラ過ぎる」

本当に毎日のように何度も何度も・・・

現在の所、唯一好きなレースが支えになって戦ってるのかな?

かなり贅沢な話だよ。遊びだよ。浪費だよ。

わかってるよ。

でもね。ツラいんだよ。毎日毎日毎日。怨めない。自分のゲームの設定で定めだから(笑

・・・「放牧されている牛ゲーム」なんて魅力的じゃない??(笑

今回の「人間ゲーム」どう思う?同じ事に気付いた方いらしたらメールフォームにて連絡お待ちしております。

いや、違うでしょ!!

BR-ROMご利用お待ちしております。

さまざまな副作用。
会社に居ても喋るのもツラい時は電話も出られない時もある。
(度々ですが、メールフォームから問い合わせください)
【お問い合わせ】
https://www.bee-r.com/?page_id=97

少しぐらい前の話でもBR-ROMご利用の感想を投稿してくださいね。
【感想・口コミ投稿フォーム】
https://www.bee-r.com/?page_id=95

頑張る【ビール今井】
あっお酒飲んでません😊

BR-ROMご利用予定の皆様には大変感謝しております。
まだまだ商品開発も頑張って利用された方々の笑顔パワーをもらいたいと思ってます。
利用してない方々への紹介の程よろしくお願いいたします。

変態改造マニア超〜オタクコンピューターチューニング野郎こと今井清則

こんな事でも同じような努力をされている方の参考になれば幸いです。
#コンピューターチューニング
#BR-ROM
#病は気から
#大病から勝つ
#自分の元気パワーを病気と戦う方々に送りたい